国保野上厚生総合病院指定相談支援事業所
事業所概要・ご案内
精神などの障害のある方やそのご家族がかかえる、生活全般におけるさまざまな問題について、相談に応じ、必要な情報提供等をさせていただきます。
相談内容
- 障害があり困っているが、どうしていいかわからない。
- 障害のことを誰に相談すればいいかわからない。
- 市町村の障害福祉課の窓口では相談しづらい。
- 障害者自立支援法について聞きたい。
- 障害福祉サービスについて聞きたい。
- 手帳の交付申請は?
- 障害を持っているが仕事がしたい。
その他、障害福祉に関することであれば、どんな事でも結構です。「こんなふうに暮らしたい」を一緒に考え、実現していければと考えています。
当相談支援事業所では、精神障害者地域移行推進研修修了者、医療的ケア児等コーディネーター養成研修修了者を配置しています。(精神障害者支援体制加算対象事業所・要医療児者支援体制加算対象事業所)
事業所詳細情報
事業所番号 | 3031400017 |
支援内容 | 計画相談支援 地域相談支援(地域移行支援) 地域相談支援(地域定着支援) |
住 所 | 和歌山県海草郡紀美野町小畑198 |
定休日 | 土曜日・日曜日・国民の休日 年末年始(12/29〜1/3) |
電 話 | 073-489-2178 |
FAX番号 | 073-489-5639 |
サービス提供地域 | 海南市および紀美野町全域 |
主な利用交通手段 | JR海南駅より オレンジバス 海南線(海南駅前〜登山口)乗車 野上八幡宮(野上厚生病院)下車 |