コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

海南・海草障害者地域自立支援協議会

  •  このサイトについてこのウェブサイトに関する説明
    •  自立支援協議会について
    •  プライバシーポリシー
  •  おしらせ協議会関連ニュース
  •  福祉事業所等情報障害福祉サービス事業所情報等
    •  就職を支援するところ
    •  相談するところ
    •  働く・日中活動するところ
    •  住むところ
    •  こどもを支援するところ
    •  訪問看護サービス
    •  支援学校など
  •  お問い合わせ問い合わせメールフォーム

福祉事業所情報

  1. HOME
  2. 福祉事業所情報
2023-04-01 / 最終更新日時 : 2023-05-03 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

Confiance (コンフィアンス)

ご本人のペースに合わせ、作業を通じて信頼関係を築き、安心できる居場所をつくることを目的に2023年4月に海南市木津にて開所したばかりの事業所です。定員は20名。1日の基本スケジュールは、9:30~15:30(お昼休憩1時間)、作業中も1時間に10分の休憩をはさみます。午前だけ午後だけの短時間利用も可能です。昼食もご用意できま…

2022-12-01 / 最終更新日時 : 2023-03-03 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 相談するところ

相談支援事業所Risapetto

当団体は、個々に青少年育成、障がい者支援及び地域活動に長年携わってきたメンバーが設立した法人です。今般、連携をしながらひきこもりや不登校、障がい者支援を展開すべく、その窓口として相談支援事業所Risapetto(リサペト)を開設致しました。

2022-06-01 / 最終更新日時 : 2023-05-03 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

スノードロップ

就労移行支援・自立訓練(生活訓練)としての多機能型事業所です。
自立訓練(2年)・就労移行(2年)といた期間の中で、生活習慣の見直し、社会訓練、就職や将来に向けた活動を行います。

2022-03-16 / 最終更新日時 : 2023-05-03 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 こどもを支援するところ

あいハンド

母体である整骨院、鍼灸院での運動リハビリを応用した運動療育プロ グラムを用い、発達、発育を促しながら他との協調性を伸ばし、楽し さや遊びの中から将来の生活に繋がる療育を積極的に行います。

2021-04-01 / 最終更新日時 : 2022-03-17 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

ライフサポートセンター春

事業所概要・ご案内 事業所詳細情報 事業所番号 支援内容 生活介護 住 所 和歌山県海南市七山772-43 (海南市立北野上小学校七山分校跡地) 定休日 日曜日・祝日(国民の休日・夏期休暇・年末年始) 電 話 073-4 […]

2020-06-01 / 最終更新日時 : 2020-10-17 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

作業所ボランチ

ポルトガル語で「舵取り」を意味しているサッカー用語「ボランチ」、あなたが進む人生航路、あなた自身の舵取りのお手伝い、そのような想いを込めて、作業所ボランチと名付けました。

2019-04-01 / 最終更新日時 : 2021-02-02 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 福祉事業所情報

のかみ訪問看護ステーション

住み慣れた自宅での生活を安心して心地よく続けられるよう、医療行為や清潔ケアの実施、生活面・介護面の指導を行っています。ガン末期やターミナル期の看護にも力を入れ自宅での看取りを支援しています。QOLを重視してその人らしく生活できるよう支援します。

2019-04-01 / 最終更新日時 : 2021-05-27 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 就職を支援するところ

就労定着サポート室あしたば

就労移行等福祉サービスを経て一般就労した方に向けた相談窓口です。上司が異動になった、突然の配置転換、仕事で悩んでいる等相談に応じて、ご本人、ご家族、企業、医療も含めた関係機関との連絡や調整を行います。来所による相談、就労先への訪問も可能です。

2019-03-01 / 最終更新日時 : 2021-05-27 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

自立支援教室ひだまりカフェ

入院生活やひきこもりから脱して、地域生活への第一歩をサポートします。「働く」でも「暮らす」でもない第三の場所を目指しています。自分のペースで参加することが可能です。また、自分のペースを掴むための支援を目指しています。問題の解消を目指すだけでなく、対処方法を一緒に考えていくという姿勢で取り組んでいます。

2018-10-01 / 最終更新日時 : 2020-05-05 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 こどもを支援するところ

莢

和気あいあいとした中でも、しっかりと目標達成の意識を持てる環境と体制を構築し、最終的には一般企業への就職といった自立へと導いていきつつ、運営していきます。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »
  •  就職を支援するところ
  •  相談するところ
  •  働く・日中活動するところ
  •  住むところ
  •  こどもを支援するところ
  •  訪問看護サービス
  •  支援学校など

事業種別

グループホーム (6) 保育所等訪問支援 (1) 児童発達支援 (6) 共生型サービス (1) 地域活動支援センター (1) 就労定着支援 (1) 就労移行支援 (2) 就労継続支援A型 (3) 就労継続支援B型 (13) 就業・生活支援センター (1) 放課後等デイサービス (5) 施設入所支援 (1) 生活介護 (8) 相談支援事業所 (9) 短期入所 (1) 精神科訪問看護 (2) 自立訓練(生活訓練) (4) 訪問看護 (6)

Twitter

Facebook

Facebook page
  • このサイトについて
  • 海南・海草障害者地域自立支援協議会
  • 福祉事業所等情報
  • おしらせ
  • 関連資料
  • お問い合わせ
  • ZOOM使用予約

Copyright © 海南・海草障害者地域自立支援協議会 All Rights Reserved.

MENU
  •  このサイトについて
    •  自立支援協議会について
    •  プライバシーポリシー
  •  おしらせ
  •  福祉事業所等情報
    •  就職を支援するところ
    •  相談するところ
    •  働く・日中活動するところ
    •  住むところ
    •  こどもを支援するところ
    •  訪問看護サービス
    •  支援学校など
  •  お問い合わせ
  •  就職を支援するところ
  •  相談するところ
  •  働く・日中活動するところ
  •  住むところ
  •  こどもを支援するところ
  •  訪問看護サービス
  •  支援学校など
PAGE TOP