コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

海南・海草障害者地域自立支援協議会

  •  このサイトについてこのウェブサイトに関する説明
    •  自立支援協議会について
    •  プライバシーポリシー
  •  おしらせ協議会関連ニュース
  •  福祉事業所等情報障害福祉サービス事業所情報等
    •  就職を支援するところ
    •  相談するところ
    •  働く・日中活動するところ
    •  住むところ
    •  こどもを支援するところ
    •  訪問看護サービス
    •  支援学校など
  •  お問い合わせ問い合わせメールフォーム

福祉事業所情報

  1. HOME
  2. 福祉事業所情報
2012-08-01 / 最終更新日時 : 2023-06-14 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

莢共同作業所

和気あいあいとした中でも、しっかりと目標達成の意識を持てる環境と体制を構築し、最終的には一般企業への就職といった自立へと導いていきつつ、運営していきます。

2012-06-01 / 最終更新日時 : 2020-05-05 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 相談するところ

さくらんぼ

指定特定相談支援及び指定障害児相談支援さくらんぼでは、障害福祉サービスを利用する障がい者や障害児通所支援を利用する障がい児に対してサービス等利用計画の作成や基本相談を行います。プライバシーを厳守します。相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。

2012-04-01 / 最終更新日時 : 2020-05-05 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 住むところ

ホームぬくもり

知的障害者及び精神障害者の共同住居です。
障害者の社会参加と自立の推進を図る事を目的とし、各関係機関と連携し、その人に合った支援を行っています。
定員:個室 20名

2012-04-01 / 最終更新日時 : 2020-07-22 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 相談するところ

海草圏域障害児者相談支援事業所らん

海南市・紀美野町在住の身体障害の方、知的障害の方、精神障害の方、発達が気になるお子さん、または、そのご家族や関係者の方からの相談を相談支援専門員がお受けします。来所していただく、あるいは電話していただく方法で障害のある方のいろいろな相談、ご家族の方への支援等を行います。

2011-10-01 / 最終更新日時 : 2021-09-03 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

多機能型事業所あかり

地域活動支援センターだったあかり作業所が、平成23年10月1日に生活介護(定員10名)と就労継続支援B型(定員10名)の多機能型事業所として、名称も新たに「作業所あかり」となりました。平成31年4月1日から、法人の組織再編により、「多機能型事業所あかり」に名称変更しました。(現在の定員は生活介護15名・就労継続支援B型15名…

2011-04-01 / 最終更新日時 : 2020-05-08 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 就職を支援するところ

就業・生活支援センターるーと

障がい者の職業生活における自立を図るため、雇用、保健、福祉、教育等の地域の関係機関の連携の拠点となり、障がい者の身近な地域において就業面及び生活面における一体的な支援を行います。支援範囲は、海南市、紀美野町及び周辺地域となっています。地域における障害者就労支援の関係機関の皆さまとの連携により支援を行っております。

2011-01-01 / 最終更新日時 : 2021-03-17 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 相談するところ

ケアサポートつむぎ

このページはただいま準備中です。ご容赦ください。 事業所詳細情報 事業所番号 30314004053071400091 支援内容 計画相談支援 住 所 和歌山県海南市且来233-8 定休日 土・日曜日、祝祭日年末年始(1 […]

2010-04-01 / 最終更新日時 : 2024-04-16 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

ぱん工房かたつむり

『働く・活きる・笑顔』を理念に、障がいある方の働きたい想いと働く力を支える就労支援事業所です。名前の通り、パンの製造販売を行っています。店舗はなく、オレンジ色の移動販売車4台で、海南市紀美野町和歌山市を走り回り販売しています。誰もが役割をもって働けるよう作業の構造化や工夫を行い、ご本人の希望に沿って適材適所でご活躍いただいて…

2010-01-01 / 最終更新日時 : 2020-05-05 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 こどもを支援するところ

さくらっ子

基本的生活習慣を身につけるように促していきます。また、クッキング、アニマルセラピー、絵本の読み聞かせ、野外活動や音楽療法を通して、子供達の個性を伸ばすと共に、家庭的な雰囲気を似って、子育て支援をします。 併設しているクリニックには、医師やリハビリスタッフがおりますので、安心してご利用頂けます。

2010-01-01 / 最終更新日時 : 2020-05-05 海南・海草障害者 地域自立支援協議会 働く・日中活動するところ

もなみ

多機能型の障害福祉サービス事業所です。内職・軽作業やクッキーやマドレーヌなどを作っています。イベントでの出張販売や産直のよってって様、海南医療センター様(隔月)、太陽の丘の売店や船尾市場のハマバタ様でも販売させて頂いております。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »
  •  就職を支援するところ
  •  相談するところ
  •  働く・日中活動するところ
  •  住むところ
  •  こどもを支援するところ
  •  訪問看護サービス
  •  支援学校など

事業種別

グループホーム (7) 保育所等訪問支援 (1) 児童発達支援 (6) 共生型サービス (1) 地域活動支援センター (1) 就労移行支援 (1) 就労継続支援A型 (4) 就労継続支援B型 (15) 就業・生活支援センター (1) 放課後等デイサービス (6) 施設入所支援 (1) 生活介護 (8) 相談支援事業所 (10) 短期入所 (1) 精神科訪問看護 (3) 自立訓練(生活訓練) (3) 訪問看護 (9)

Twitter

Facebook

Facebook page
  • このサイトについて
  • 海南・海草障害者地域自立支援協議会
  • 福祉事業所等情報
  • おしらせ
  • 関連資料
  • お問い合わせ
  • ZOOM使用予約

Copyright © 海南・海草障害者地域自立支援協議会 All Rights Reserved.

MENU
  •  このサイトについて
    •  自立支援協議会について
    •  プライバシーポリシー
  •  おしらせ
  •  福祉事業所等情報
    •  就職を支援するところ
    •  相談するところ
    •  働く・日中活動するところ
    •  住むところ
    •  こどもを支援するところ
    •  訪問看護サービス
    •  支援学校など
  •  お問い合わせ
  •  就職を支援するところ
  •  相談するところ
  •  働く・日中活動するところ
  •  住むところ
  •  こどもを支援するところ
  •  訪問看護サービス
  •  支援学校など
PAGE TOP